スーパーフードバイブル

カラダの中からキレイに、美しく。美容・健康効果が認められた食材

タンパク質類

f:id:tamekelmedia:20170919184500j:plain

タンパク質

タンパク質は、筋肉を作りたいときや強化したいときに欠かせない栄養素。

20種類のアミノ酸が結合してできた化合物で、植物性と動物性があります。 筋肉、皮膚、髪の毛や爪、臓器、ホルモンや免疫体など、カラダの大部分はタンパク質によってできています。

植物性タンパク質を多く含む食材

大豆などの豆類、ジャガイモなどのイモ類、小麦粉、白米。

動物性タンパク質を多く含む食材

鶏肉、豚肉、牛肉などの食肉類、鯵やあさりなどの魚介類、チーズなどの乳製品。

フィコシアニン

藻類などに含まれる色素タンパク質のことで、抗酸化作用による活性酸素の除去、免疫力を高める効果、および抗炎症作用があります。 このフィコシアニンは、スピルリナ特有の色素成分とも言われていて、他の食材から摂取することはとても困難。

必須アミノ酸

アミノ酸の中でも体内で作られることはなく、食物などから摂取しなければならない9種類のアミノ酸

BCCA

岐鎖アミノ酸といって、必須アミノ酸9種のうちの、バリン、イソロイシン、ロイシン、3つの総称のことで、筋肉の分解を抑制する作用や筋たんぱく質合成を増大する作用があります。

トリプトファン

セロトニンメラトニンの生成を助けます。 不足すると不眠症などの睡眠障害を起こしたり、うつ病を起こしたりする可能性があります。

トリプトファンを多く含む食材

牛豚鶏のレバー、かつお、まぐろ、牛乳、チーズ、豆・ナッツ類

フェニルアラニン

脳内の神経伝達物質を作る働きに大いに関与しており、精神を高揚させる作用や空腹感を抑えたり、記憶力を高める効果があります。 様々な食材に含まれているので積極的にとる必要はありませんが、以下の食材にはたくさん含まれています。

フェニルアラニンを多く含む食材

大豆製品、小麦、ナッツ類、ゴマ、チーズ、カツオ、しらす干し、カボチャ、ジャガイモ、肉

メチオニン

アレルギーの原因となるヒスタミンを抑える働きがあり、不足すると利尿能力が低下し、むくみが生じる。 メチオニン量が多いのは主に魚介類や肉類で、薄毛や抜け毛を予防する効果があります。

リジン

疲労回復や集中力アップできるほか、脂肪燃焼を支えるなどダイエットにつながる効果が期待できる。 主に牛肉・鶏肉・チーズ・牛乳類・魚類に含まれ、通常の食生活であれば不足することはない

アルギニン

成長ホルモンの合成に関与し、精神的にも肉体的にも強くする役割を担っており、不足すると体の成長や代謝能力、免疫力などの生体機能や精神状態に影響を及ぼすと考えられています。

テアニン

お茶に含まれる旨味成分で、ストレス緩和、集中力アップ、リラックス作用、睡眠の質改善などの効果があります。 脳のα波を増加させ、集中力が高まり記憶力や学習能力の向上効果も期待されています。